一索

クジャクは夜にプログラミングします

ガラポンTVを買ったけど、APIサンプルでハマった話

ガラポンTVを買いました。「全チャンネル録画して生活を変えたい!」みたいなモチベーションではなく、「ウェブAPIが付いているHDDレコーダーこれしかねえ!」という感じで買ってみました。昨日セットアップしてから、テレビ見るよりも各種APIを叩くことばっ…

kaminariをRails.cacheする方法

こばやんさんになるべくブログ書いた方がいいと言われたので書くことにしました。kaminariのオブジェクトをキャッシュするのに以下のようなコードを書くことを考えますが、動作しません。 @items = Rails.cache.fetch("items/#{params[:page]}", expires_in:…

CSS Refactor(仮)を作りました。

CSSをリファクタリングするツールを自作のCSSパーサーを窓から投げ捨てて作りました。超チューニング祭の反省会その1って感じです(多分CSS Spriteがその2に続く)。 ylqjk/css-refactor · GitHub このツールは、HTMLファイルを指定するとそのファイルが読…

超チューニング祭に参加しました

超チューニング祭に参加しました。ニコニコ超会議でフロントエンドのハッカソンをやる感じのイベントです。 結果 ごくごく普通な結果です。どういう経緯でこうなったかはLTで話したのですが、 自動で全部チューニングするのがカッコイイ! CSSがカオスでCSS…

第4回トークソンに参加しました

第4回トークソン : ATNDに参加してきました。ひたすらLTを行う修行系のイベントです。ピザ頂いて美味しかったです。 話したこと 三回やりました。内容的にはITエンジニア多めでしたが、分野が色々わかれていたので、内容的には軽めの話をしてきました。三つ…

daily-writingというものを作りました

毎日書き溜める系の文章をgitで管理したくてdaily-writingというものを作りました。 使い方 $ mkdir mytxt && cd $_ $ dwinit $ mkdir foo && cd $_ $ echo "wrote text." > foo.txt $ dwsave ディレクトリ単位でファイルを結合したり、正規化したりするツー…

JavaScriptで文字数カウンタ作った

タイトルの通り、先日、文字数カウンタを作りました。ググって出てくる奴はテキストを入力してクリックしないとカウントが始まらない、Unicode対応していない、原稿用紙計算を改行考えてしていないなど、個人的に使い勝手が悪いものが多かったので、作ってみ…

nohupで終了するまで標準出力がなされないことの対策

毎秒現在時刻を出力するRubyコードをnohupで実行し、その標準出力をリアルタイムにファイルに書き出すことを考えます。 $ nohup ruby -e 'loop{puts Time.now; sleep 1}' >exec.log & $ tail -F exec.log こう書くと、exec.logの中身がnohupをkillするまで出…

怠惰なCLIクラスを書いてみました

最近、CLIをRubyベースのものもちょこちょこと書いている気がします。一コマンドで完結するものはoptparseを使っていますが、gemのコマンドとしてジェネレータや開始、停止を持つようなものはサブコマンドを使った実装が欲しくなります。それを簡単に書くLaz…

プロジェクトを簡単で綺麗に始めれるdodonpaというのを作りました

クリーンなRuby on Rails環境を手軽に作るシェルスクリプトdodonpaというのを作ってみました。 rails new my_appを使ってはいけない! Railsプロジェクトを始めるに当たって、rails new my_appは標準とされているやり方です。しかし、これをやるにはgem i ra…