一索

クジャクは夜にプログラミングします

超チューニング祭に参加しました

超チューニング祭に参加しました。ニコニコ超会議でフロントエンドのハッカソンをやる感じのイベントです。

結果

ごくごく普通な結果です。どういう経緯でこうなったかはLTで話したのですが、

  • 自動で全部チューニングするのがカッコイイ!
  • CSSがカオスでCSS関連の便利自作ツール(無駄セレクタ、無駄ルール消去とかCSS Sprite変換とか)動かねー
  • 手作業で頑張ろう……
    • CSS Spriteは辛いからもういいや
  • やることないから、UIちょっと改造しよう

という感じの話でした。スライドは以下ですが緊張しながらもなんとか喋れて良かったです。トークソンで練習した成果が出たのかもしれません。再来週、このトークソンの第五回が開かれます。興味ある方は是非!(まだ、僕は予定がわからないけど)


反省

やはり自作ツールが動かなかったのが悲しかったです。CSSのパースを適当にやっていたのが原因で、忘れないうちにパースできなかった箇条書きしておくと、

  • セレクターの中とかに出現したコメント
  • @mediaやCSSアニメーションのkeyframesなど括弧が入れ子になる構文
  • 文法違反の構文が出てきたときの挙動

辺りが原因なので、ちゃんと作らないといけないと感じました。ここまで作るとセレクターの優先順位とかもちゃんとやって無駄ルール消すのもやりたいですね。こうなってくるとリファクタリング用のツールのような気もするので、gruntで動く必要あんまり無い気もします。今後、形を考えつつ作りたいです。

あと、CSS Spriteも自動変換するツールをちょっと作っていたのですが、background-sizeの壁に阻まれて使う機会がありませんでした。この辺りは画像の再圧縮含めていい感じにしてくれるツールが欲しくなりますね。

ただ、今のスマホサイトはこういうものが普通に使われているんだな、と技術に触れるという意味では興味深かったです。

まとめ

超会議に行く機会ができた!という動機付けになり、参加したお陰でうろうろと見て回ることができ、もなかなか楽しめました。超会議の感想は他の媒体に譲るとして、日本の文化祭という表現はあながち間違いじゃないなあと感じました。

あと、こういうのイベントの運営はそれはそれで面白そうだなあと思いました。今後も頑張ろうと思いました。